
石巻港のお祭りで今回が8回目らしい。
8回目?もうそんなにやってるんだ、知らなかったなぁ。
すぐ家のそばなんですけどね。
漁港も工業港もある石巻、漁船もデカイ貨物船も見慣れているけど、海王丸と聞いちゃ見逃すわけには行きません。

やっぱり総帆展帆を見たかったけど、風の問題で今日はやらないらしい。
前に並んでたおばちゃんが教えてくれた。

乗船希望者の列は既に100メートル以上並んでる。
結構流れているようなので最後尾に並ぶ。
前のおばちゃんが横入りしようとしたオヤジを撃退(笑)
そのあと昔からの友達のようにオレに話しかけて来る。

そうです、この赤い服を着たおばちゃんです(笑)
やっと乗船だ!!
訓練生と思われる船員が笑顔で迎えてくれる。

色々興味深いものがいっぱいあります。
質問をすると船員の皆さんが快く説明してくれます。

メインマストを下から見る。
登ってみたくなりますよね?

無線室?
すごい興味深いけど流石に立ち入り禁止です。

ここはなんの部屋なんだろう?

テレビの取材に応える親子。
子供は緊張してトチってたけど、一発OK出たのかな?

ロープを掛けるところ?
これがすごい綺麗でした。

周りでは地元の企業が色んなイベントを開催してます。

こんな、ゆるキャラもいるし・・・

こんな変な人も歩いてる。
何するんでしょう、その材木??タイヤを置く台にするそうです(笑)

最後に地場の海産物を頂いて帰って来ました。
近場のイベント、結構楽しめたな。

帰り道にはブルーインパルスも飛んでました。
速くてカメラが追いつかない。
港湾感謝祭
返信